シェットランド・シープドッグの性格・特徴・飼いやすさ|賢くて上品な小さな牧羊犬

シェルティってどんな犬?

シェットランド・シープドッグ、通称「シェルティ」は、イギリスのシェットランド諸島原産の小型牧羊犬です。
コリーに似た上品な見た目と、高い知能・飼い主への忠誠心が魅力。
家庭犬としてもとても人気があり、「賢くてしつけやすい小型犬」を探している人におすすめの犬種です。


シェルティの基本データ

特徴内容
原産国イギリス(シェットランド諸島)
体重約6〜12kg
体高約33〜40cm
寿命約12〜15年
毛色セーブル、トライカラー、ブルーマール など
被毛ダブルコート(長毛)
価格相場約20〜40万円(血統や毛色で変動)

性格と特徴

  • 賢くて覚えが早い:トレーニングの吸収が早く、しつけやすい
  • 飼い主に一途:忠誠心が強く、家族にとてもよく懐く
  • 警戒心がやや強め:見知らぬ人や音に反応することも
  • 運動好きで活動的:牧羊犬の名残で走るのが好き!

飼いやすさはどう?

項目評価コメント
飼いやすさ★★★★☆飼い主に従順でしつけも入りやすい
初心者向け★★★★☆吠えやすさに注意すれば問題なし
お手入れ★★★☆☆毎日のブラッシングが理想的(抜け毛多め)
体力・運動量★★★★☆散歩・遊びともにしっかり必要
吠えにくさ★★☆☆☆警戒吠えしやすいが、しつけでコントロール可

シェルティに向いている人

  • 賢くてしつけやすい犬を探している人
  • 忠実で家族との絆を大切にしたい人
  • 毎日きちんと散歩・運動ができる人
  • ブラッシングなどのお手入れを楽しめる人

飼う上での注意点

  • 吠えやすい一面あり:来客や物音への吠え対策が必要
  • 被毛ケアは必須!:長毛+ダブルコートなので、抜け毛&毛玉対策を
  • 神経質な性格の子もいる:ストレスを感じやすい子には安心できる環境を

まとめ

シェットランド・シープドッグは、見た目の美しさと高い知性を併せ持つ小型牧羊犬。
しっかりしつけをして信頼関係を築ければ、家族に対してとてもやさしく愛情深いパートナーになってくれます。
日々のお手入れと運動を大切にしながら、賢いシェルティとの生活を楽しんでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました