
フレンチブルドッグ(通称:フレブル)は、その愛らしい見た目とフレンドリーな性格で人気の犬種。
でも、パグやボストンテリアなど「似てる!」と言われる短頭種も多く、「どう違うの?」と迷う方も多いはず。
今回は、フレンチブルドッグと他の短頭種(パグ・ボストンテリア・ペキニーズ)の特徴をわかりやすく比較してみました!
🐾 そもそも「短頭種」ってなに?
短頭種とは、鼻が短くてつぶれた顔立ちの犬のこと。
独特な表情やいびき、甘えん坊な性格で人気がありますが、呼吸器系がやや弱めなので注意も必要です。
フレンチブルドッグ vs 他の短頭種 比較表
特徴 | フレンチブルドッグ | パグ | ボストンテリア | ペキニーズ |
---|---|---|---|---|
体型 | がっしり筋肉質(10〜13kg) | 丸っこくてコンパクト(6〜8kg) | スマートでスリム(5〜10kg) | 小柄でモフモフ(4〜6kg) |
鼻のつぶれ具合 | 中程度 | 強い | 弱め | 強い |
性格 | 甘えん坊・マイペース | 人懐っこい・お調子者 | 活発・賢い | プライド高め・落ち着き系 |
被毛 | 短毛 | 短毛 | 短毛 | 長毛 |
運動量 | 中程度 | やや少なめ | 高め | 少なめ |
鳴き声 | 少ない | やや多め | 吠える時は大きめ | 少なめ |
🐶 フレンチブルドッグはこんな人におすすめ!
- とにかく表情が豊かで癒されたい人
- 静かで落ち着いた室内犬を探している人
- おしゃれな犬グッズで楽しみたい人(人気犬種だから種類豊富)
☑ 比べてみてどうだった?
見た目は似ていても、それぞれ個性がハッキリしてますよね!
どの犬種にも魅力がありますが、「自分の生活スタイルに合った子を選ぶ」のが一番大切です。
ちなみに、うちの「ぷっちょ(フレンチブルドッグ)」は甘えん坊すぎて、いつもベッタリしてきます(笑)
→ ぷっちょの日常はこちら🐾
コメント